音楽と映像とあらゆる身体表現のミクスチャー・アート、enra(エンラ)とは何ぞや!?...
TEXT:兵庫慎司 CM制作等を行ってきた映像作家、花房伸行を中心に2012年結成。2013年から現在まで平均月2〜3回ペースで海外公演を継続中であるほか、2015年にはカンヌ映画祭授賞式のオープニングアクトを依頼されて渡仏、パフォーマンスを行うなど、ワールドワイドに活動中のパフォーマンス集団、enra。ご存知ない方は、まずこれをご覧ください。 ■enra プロモーション映像...
View Articlewacci、絶好調ツアー中!史上最大規模の豊洲PIT公演へ向けて意気込むメンバー全員の胸中に迫る!
インタビュー/伊藤博伸 ──2月まで続く全国ツアー「あっち、こっち、そっち、わっちツアー 2016-2017冬」が始まっています。ツアーの感想から聞かせてください。 橋口洋平(Vo.Gt.)...
View Article「初めて行ったライブは?」~フルカワユタカ編~
フルカワユタカの初めて行ったライブは? 編集部:フルカワユタカさん、初めて行ったライブを教えてください! 「スティーヴ・ヴァイ」 これ、すごいコンプレックスなんです。俺も言いたいですよ? 「小学校の時に友達と広島市民会館までBAKUを見に行った」とか(笑) でも友達も少なかったし、山口ってガラパゴスみたいな所にいましたから、福岡とか広島とか、どこに行くにも小旅行だったわけです。...
View Articleベリーグッドマン MOCAの「ヒット曲」 Vol.2 ~夢を叶えるために~
[L→R] HiDEX[Vo,TrackMaker,Pf,Gt,Perc] / Rover[Vo,Gt,Tp] / MOCA[Vo,MC] 2回目となる今回のコラムは10ヶ月になる息子を抱っこしながら書かせていただいていますので、誤字脱字はご勘弁ください。笑 さて、メジャー1st...
View ArticleCreepy Nutsの”悩む”相談室 第12回【年末拡大版】
Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)のラジオ形式お悩み相談室。 読者から毎回寄せられたお悩みを、Creepy Nutsの二人が、人生の先輩としてではなく、地元のツレや後輩、もしくはそれ以下の目線から、主に無責任に、時に親身に、一緒に悩みながら解決します。 ただ、いかんせん我々Creepy...
View ArticleORIGINAL LOVEの自主企画イベント『Love Jam』について、首謀者・田島貴男に聞く!【前編】
ORIGINAL LOVE主宰イベント『Love Jam』が豪華ゲストを迎えて来年も開催! 田島貴男に自主企画の“醍醐味”を聞く 1980年代から日本の音楽シーンの第一線で活躍しているORIGINAL LOVEが、なんと昨年4月から自主イベント『Love Jam』を始動した。ペトロールズやceroといった若手をゲストに招き、新たなフェーズへの突入を感じさせるオリラブ・田島に、『Love...
View Article2017年ツアーファイナルでバンド最大キャパの渋谷クアトロへと向かうAmelie ~2017年の一文字~
昨年のツアーファイナルで、憧れていたO-WESTに立てたんですけど、今年は「ドラマチック」ツアーファイナルでAmelieにとって最大キャパの渋谷クアトロへと向かいます。そこへ挑む気合を込めて「挑」という字を力一杯書きました!! 書き順は違うかもだけど(笑)、想いは関係ないよね!? PRESENT Amelie サイン入り色紙を1名様にプレゼント! 応募方法は ①DI:GA...
View ArticleChara ロングインタビュー『心の火を揺らして、スパークスもある。そんなライブにしたいな。』
インタビュー:永堀アツオ 常に進化系であるCharaとしては、昔の作品をじっくり聴いたり、過去を振り返る作業ができたのは良かったな。 ──Charaさんにとって2016年はどんな1年になりましたか?...
View Article新しき年に「TEPPEN」を目指すドラマチックアラスカ ~2017年の一文字~
12月に出したミニアルバム『ロックンロールドリーマーズ』のリード曲が「TEPPEN」っていうんですけど。 バンドが新体制になりましたし(※2016年10月からギター:サワヤナギマサタカとベース:タケムラカズキが新加入)……あの、それぞれがそれぞれでいいって言われる世の中やけど、そう言われる中で丸くなっていくんやなくて……みんな最初は一番になりたいと思って、いろんなことを始めると思うので。...
View ArticleORIGINAL LOVE・田島貴男の今年の抱負 ~2017年の一文字~
いろいろと開かれた年にしたいです。 田島貴男(ORIGINAL LOVE) PRESENT 田島貴男(ORIGINAL LOVE)サイン入り色紙を1名様にプレゼント! 応募方法は ①DI:GA onlineの公式Twitterアカウントをフォロー(https://twitter.com/diga_online)...
View ArticleLM.Cがニューアルバム『VEDA』を引っさげ、ワンマンツアーへ!Aiji&mayaロングインタビュー!
インタビュー/武市尚子 ──12月21日リリースされたニューアルバム『VEDA』は、いままでのLM.Cとは少し違った毛並みを感じる1枚だよね。 Aiji(Gt) 2015年の夏の最初の辺りからレコーディング始めたんですけど、mayaがその頃にアルバムの1曲目に置いた「The BUDDHA」って曲を作ってきたんですよ。もう、持ってきたときに【The...
View ArticleMaydayがNEW ALBUM「自伝 History of Tomorrow」を2月1日(水) リリース!そして再び日本武道館のステージに立つ!
Vo.ASHIN(阿信) Gt.MONSTER(怪獸) Gt.STONE(石頭) Ba.MASA(瑪莎) Dr.MING(冠佑) TEXT/東條祥恵 2015年、台湾出身のバンドとして初めて単独で日本武道館公演を行ない、2days公演のチケットを瞬時に即完させたアジアのスーパーバンドMayday(五月天)が、2017年2月3、4日に再び武道館のステージで単独公演“Re:DNA~2017...
View Article「教えて!愛用品」~フルカワユタカ~
フルカワユタカの愛用品は? 編集部:フルカワユタカさん、愛用品を教えてください! 「iPod」 もう使ってる人あんまりいないと思うんですが、iPodです。 iPhoneも持ってるんですけど、まだギリギリ使えるから使ってるんですよね。 10年近く使ってるのかなあ?僕は物持ちがいいのと、環境をあまり変えたくないんですよ。 ケータイもずっとガラケーで、周りに言われてやっと去年スマホにしたくらいなんです。...
View ArticleRayメジャーデビュー5周年企画 第1回「Rayとアニソンの関係」
TEXT/東條祥恵 現在発売中のアニメ『ろんぐらいだぁす!』のOPテーマ曲となった9thシングル「♡km/h(ハートキロメートルパーアワー)」を始め、これまで数々のテレビアニメのタイアップソングをヒットさせてきたアニソン界のニューヒロイン、Rayが2月19日にメジャーデビュー5周年を迎える。それに伴って同日アニバーサリーライブ<Ray...
View Articleアフィリア・サーガ、「絆」を確かめ合った2016年、「愛」を掲げて突き進む2017年!マホ、モエ、カオリ、ユミにインタビュー!
インタビュー:永井和幸 魔法学院をコンセプトにしたカフェで働きながら活動を続けるアフィリア・サーガは「もっとも近い、会えるアイドル」だ。2016年はリリースしたシングル2枚がトップ10入り、台湾を含む全9カ所のツアーを成功させるなど、戦国時代のアイドルシーンを快走する。2017年最初のシングル発売とツアー直前の今、リーダーのマホと、モエ、カオリ、ユミに想いと意気込みを語ってもらった。...
View ArticlePUFFY、20周年の幸福をオーディエンスと分かち合う!
PUFFY 20th THE FINAL「PAPAPAPA PARTY 2016」 2016年12月4日(日) TOKYO DOME CITY HALL TEXT:兵庫慎司 PHOTO:ワーナーミュージック・ジャパン...
View ArticleORIGINAL LOVEの自主企画イベント『Love Jam』について、首謀者・田島貴男に聞く!【後編】
ORIGINAL LOVE主宰イベント『Love Jam』が豪華ゲストを迎えて今年も開催! 田島貴男が第2回目への想いを語る! 1980年代から日本の音楽シーンの第一線で活躍しているORIGINAL LOVEが、なんと昨年4月から自主イベント『Love Jam』を始動した。第2回目となる『Love Jam vol.2』は、1月13日(金)にZepp DiverCity(TOKYO)...
View ArticleAmelie 1stミニアルバム『ドラマチック』リリース記念!バンド史上最大規模のツアーファイナルへと挑むAmelieの、パッションみなぎるインタビュー
インタビュー/田中サユカ 心から応援したいと思えるバンドなんです!——スタッフ陣も惚れ込むほどの眩しい4ピースバンド、それがAmelieというバンドだ。そのAmelieが、東名阪ツアーを成功させてから、間髪入れずにミニアルバム『ドラマチック』をリリース。それに伴ったツアーでは全国18箇所を巡り、ファイナルはまたしてもバンド史上最大規模のハコに挑戦するというから驚いた。...
View Article「初めて行ったライブは?」~wacci編~
wacciの初めて行ったライブは? 編集部:wacciの皆さんの初めて行ったライブを教えてください! 小野裕基(Ba.) 「RX」 高校生の時に好きだった聖飢魔Ⅱのリズム隊が組んでいたRX(ユニット名はライデン湯沢:Dr.とゼノン石川:Ba.の頭文字から名づけられた)というユニットのライブ。...
View Article